2024年10月23日
ひとまず以下のページを参考にrobots.txtを編集してあっちこっちにアップロードしてきた。
正直、あんまり自分の作品が学習されることには(あまり調べていないのもあって)そんなに思い入れがないんだけど、まあ、ひとまず。
生成AIに作品を学習されたくない!個人サイト展示物をAI学習から保護する方法 | 創作・同人サイト制作支援メディア do
正直、あんまり自分の作品が学習されることには(あまり調べていないのもあって)そんなに思い入れがないんだけど、まあ、ひとまず。
生成AIに作品を学習されたくない!個人サイト展示物をAI学習から保護する方法 | 創作・同人サイト制作支援メディア do
2024年10月22日
2024年10月21日
二十時KPでCoCTRPG『ファウストとショコラ』に行っています!あくびさんと初同卓PL!たのしいです!ゆるふわになりました。
#[CoC感想]
KP:二十時さん!
HO1:イジー(PLちょぶ)

HO2:朱梓(PLあくびさん!)
以下ネタバレ感想
食べ物多くてうれしいよーん
あと接客全部HO1で笑った。でもいっぱいしゃべれたからキャラつかめて助かった!
こういう接客とかの対応RPぜんぶ真面目になってしまうが、楽しかったので、ヨシ!
ズーとのやりとりもたのしい!多分PCの下の名前呼び捨てってあんまりしたことない。女性PCだととくに。なのでたのしい~!
畳む
ズーがキッチン入ったらめっちゃすごいことになっちゃった!今度からはいる部屋がキッチンだったらズーを待機させたい。そしてわからない部屋に入るときはいったんキッチンじゃないかどうか確認しないと。そして頭のデコボコ何?
そんなこんな言ってたらズーが生首になっちゃったよ!!!!!!おもしろすぎ。でもズーは元気そう。いいね。メイドさん!なんなんだ!?
フルコースづくり、がんばるぞ~!
畳む
フルコース結構さっさと作れた!うれしい~!なんだかキッチンに動かせる場所があるらしい。なんだろう。
いろんなクリーチャーに出会えてうれしすぎ!!!扉を開けていろいろいけるシーンマジでよかった。
二十時KPの小さき這うものよすぎる。
「おいしかったね」と言われた時泣きかけた。泣いた。
ズーは三歳だから、人間でいたいかどうかわかるのかな。
角の生えた男との時間めっちゃよかった………。泣き泣き(´;ω;`)
畳む
畳む
ゆるふわになった!今度は才能にしがみつく予定なのになんか、才能にしがみついてくれるか⁉大丈夫か⁉才能にしがみついてくれよ⁉
絶対絶対この才能にしがみついてみせる。ゆるふわでいられるのって安定してるからだから!焦りから解放されてやっとほがらかなイジーになれたんだから!ということにする。
才能持ったまま生還してみせるぞ!
悪魔の大口契約者のことなんて呼べばいいんだろう。
畳む
なんか契約取り消せみたいな雰囲気が出てる!!!が、おれは、おれは、おれは才能にしがみつく!劣等感ありありのころに戻るのは嫌だ!
もしかしてズーってチョーチョー人だったりするのか?これは、何となくだが……。ズーは何かのでっかい一族にいそうな感じがする。メイドさんがいるので。
白いパズルのピースと行方不明の姉の死体、きになる~
死んだ姉の具現化みたいなのがズーなのかな。絶対姉と関係はしている気がする。
とおもったら姉が交通事故で植物状態にした少女かも!?
畳む
単純にマジでどうしよう!?と思っている。
整理すると、
バロンにした「才能が欲しい」という願いは姉を殺害し姉から才能を奪うという形でかなえられ、
姉が死亡した事にズーが巻き込まれていて、ズーは本来今は植物状態。
なんだけど、ズーの魂はなぜか姉の死体に入れられており、今魔法使いとして共に暮らしている。
バロンからはズーの魂をチョコに溶かしてデザートを作れと言われている
(妹はこのズーの状態が耐えられず、バロンに「ズーにふさわしい死を」と願った)
疑問点
・ズーの魂はなぜ三年前に姉の死体に入れられたのか?
・「私が考えうる限り、これは朱梓にとってふさわしい死の形、朱梓の生前の役割を果たすには一番ぴったりの形だ」
・ズーの生前の役割とは何か?
・ズーは「ダーク・ワン」と呼ばれたが、ズーがアーティファクトを作っているのを見たことがない。
・一方、魔法を使っているのは見たことがある。ダーク・ワンの記述と食い違う。
・ズーがキッチンに入れないのはなぜ?→これはイジーにショコラティエの才能を根こそぎ奪われた姉の身体だからか?
・多分イジーは「宿主」なのか?
イジーと才能について
・才能がないのが嫌。
・姉に比べて劣っているのが嫌。
・姉は優しかった。姉に優しくなれないのが嫌だった。
・姉は家族の中で唯一優しい人間だった。
・多分才能があったからだと思う。
・イジーは常に少し足りなくて、余裕がなくて、のろまで、あまり人にも優しくなかった。
・余裕が欲しかった。才能があることによる、精神的な余裕が。
・姉のようにやさしい人になりたかった。
・才能を手に入れてから友達が増えた。
・手紙をやり取りする人もいる。
・いろんな人に応対もできる。
・これは才能があることによる精神的なゆとりだと思う。
・劣等感からの解放。
・馬鹿にされていないだろうという安心感。
・これを失うのは怖い。友達も、地位も、店も、何もなくなってしまうだろう。
畳む
畳む
畳む
両生還!!!!
#[CoC感想]
KP:二十時さん!
HO1:イジー(PLちょぶ)

HO2:朱梓(PLあくびさん!)
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
以下ネタバレ感想
食べ物多くてうれしいよーん
あと接客全部HO1で笑った。でもいっぱいしゃべれたからキャラつかめて助かった!
こういう接客とかの対応RPぜんぶ真面目になってしまうが、楽しかったので、ヨシ!
ズーとのやりとりもたのしい!多分PCの下の名前呼び捨てってあんまりしたことない。女性PCだととくに。なのでたのしい~!
畳む
ズーがキッチン入ったらめっちゃすごいことになっちゃった!今度からはいる部屋がキッチンだったらズーを待機させたい。そしてわからない部屋に入るときはいったんキッチンじゃないかどうか確認しないと。そして頭のデコボコ何?
そんなこんな言ってたらズーが生首になっちゃったよ!!!!!!おもしろすぎ。でもズーは元気そう。いいね。メイドさん!なんなんだ!?
フルコースづくり、がんばるぞ~!
畳む
フルコース結構さっさと作れた!うれしい~!なんだかキッチンに動かせる場所があるらしい。なんだろう。
いろんなクリーチャーに出会えてうれしすぎ!!!扉を開けていろいろいけるシーンマジでよかった。
二十時KPの小さき這うものよすぎる。
「おいしかったね」と言われた時泣きかけた。泣いた。
ズーは三歳だから、人間でいたいかどうかわかるのかな。
角の生えた男との時間めっちゃよかった………。泣き泣き(´;ω;`)
畳む
畳む
ゆるふわになった!今度は才能にしがみつく予定なのになんか、才能にしがみついてくれるか⁉大丈夫か⁉才能にしがみついてくれよ⁉
絶対絶対この才能にしがみついてみせる。ゆるふわでいられるのって安定してるからだから!焦りから解放されてやっとほがらかなイジーになれたんだから!ということにする。
才能持ったまま生還してみせるぞ!
悪魔の大口契約者のことなんて呼べばいいんだろう。
畳む
なんか契約取り消せみたいな雰囲気が出てる!!!が、おれは、おれは、おれは才能にしがみつく!劣等感ありありのころに戻るのは嫌だ!
もしかしてズーってチョーチョー人だったりするのか?これは、何となくだが……。ズーは何かのでっかい一族にいそうな感じがする。メイドさんがいるので。
白いパズルのピースと行方不明の姉の死体、きになる~
死んだ姉の具現化みたいなのがズーなのかな。絶対姉と関係はしている気がする。
とおもったら姉が交通事故で植物状態にした少女かも!?
畳む
単純にマジでどうしよう!?と思っている。
整理すると、
バロンにした「才能が欲しい」という願いは姉を殺害し姉から才能を奪うという形でかなえられ、
姉が死亡した事にズーが巻き込まれていて、ズーは本来今は植物状態。
なんだけど、ズーの魂はなぜか姉の死体に入れられており、今魔法使いとして共に暮らしている。
バロンからはズーの魂をチョコに溶かしてデザートを作れと言われている
(妹はこのズーの状態が耐えられず、バロンに「ズーにふさわしい死を」と願った)
疑問点
・ズーの魂はなぜ三年前に姉の死体に入れられたのか?
・「私が考えうる限り、これは朱梓にとってふさわしい死の形、朱梓の生前の役割を果たすには一番ぴったりの形だ」
・ズーの生前の役割とは何か?
・ズーは「ダーク・ワン」と呼ばれたが、ズーがアーティファクトを作っているのを見たことがない。
・一方、魔法を使っているのは見たことがある。ダーク・ワンの記述と食い違う。
・ズーがキッチンに入れないのはなぜ?→これはイジーにショコラティエの才能を根こそぎ奪われた姉の身体だからか?
・多分イジーは「宿主」なのか?
イジーと才能について
・才能がないのが嫌。
・姉に比べて劣っているのが嫌。
・姉は優しかった。姉に優しくなれないのが嫌だった。
・姉は家族の中で唯一優しい人間だった。
・多分才能があったからだと思う。
・イジーは常に少し足りなくて、余裕がなくて、のろまで、あまり人にも優しくなかった。
・余裕が欲しかった。才能があることによる、精神的な余裕が。
・姉のようにやさしい人になりたかった。
・才能を手に入れてから友達が増えた。
・手紙をやり取りする人もいる。
・いろんな人に応対もできる。
・これは才能があることによる精神的なゆとりだと思う。
・劣等感からの解放。
・馬鹿にされていないだろうという安心感。
・これを失うのは怖い。友達も、地位も、店も、何もなくなってしまうだろう。
畳む
畳む
畳む
両生還!!!!

2024年10月20日
2024年10月19日
2024年10月17日
Powered by てがろぐ Ver 4.6.0.
創作サイトを作ってから本日で10年たちました!
記念に創作キャラクターの架空SNS(てがろぐ)を公開いたしました。
創作サイトとポータルサイトにURLのっけてあります。
サイト乱立、もしかしたらみにくいか!?とか思ってるけど部屋がいっぱいあるのが嬉しいのでそのようにしています。
いつも見てくれてありがとうございます!話してくれる方もありがとう!