トップ画像
小渕のねごと


寝言をなげてみる

メッセージは文字まで、同一IPアドレスからの送信は一日回まで

2025年5月9日

「大穢-完全版-」を ADELTA で購入しました! (Loading...)... #booth_pm

編集共有
チャッピーと運動計画を立てた
20250509143430-admin.png

編集共有

2025年5月8日

めがしゃばしゃば

編集共有
CoCTRPG『スイサイダルアクト』ネタバレ ひーん 仲川と黒潮で

ラーメンズ『銀河鉄道の夜のような夜』やってくれよ…………
本当に安易なオタクですマンという気持ちと共にそれでも見たいという気持ちがあります

でも、自分そのままみたいな役をやった、というところが黒潮のロストにいい感じにマッチしたなとは思う。仲川は、1人で生きていくよねー。ハズレの馬券です。



かすりもしねえ!

#[CoC感想]
畳む

編集共有
CoCTRPG『スイサイダルアクト』ネタバレ KPわたほさん 愛…

KPわたほさんがさー、ナンバーハンドアウトロスト描写ように花束を考えてくれたんだけど、仲川のが白とかピンクのアンスリウムって書いてあって、何だろーと思って調べたら、花っぽくないやつで、すごーーーーーく嬉しくなっちゃった!!!!
仲川は花っぽいものは「役者のもの」という意識があって、まだまだ自覚としては大道具やさんという意識があると思うから、お花っぽいものをもらっても自分のものだ!という認識をさっと持てないかもだし、中の人ちょぶが、あんまりお花っぽいお花に心踊らなそうということをわたほさんがわかってくれてるのかもーーーーと思って本当に嬉しくなっちゃった 好きな花ってあんまりなかったけどこれを好きな花にしようかな 形可愛い なんか絵に描くとき簡単そうで良い
むっちゃ嬉しかった………ありがとうマジで!!!
#[CoC感想]
畳む

編集共有
CoCTRPG『スイサイダルアクト』ネタバレ HOA黒潮いずみロストしたんですが、


最後ロスト描写見せてもらえたのとても良かったし、賑わう美術館見られて本当に良かったな。ユリさんのライブが無事行われて、それきっかけで人で賑わって、そこにはほまれさんの絵画があって、けんてんさんが恐る恐る作品を見ている もしかしたら美術館に普段来ないのかもな 緊張しているかなと思って、解説に行こうとするところで、きっとイマジネーションが終わるんだろうな

美術を楽しむのにも、生きるのにも、資格はいらない 資格を考えずに済む幸運のもとに生まれたから、だから
資格に怯える人がいたら、手を差し伸べられるように、わかりやすく、親しみやすい美術館づくりを
頑張ったね。くろしおいずみ…

#[CoC感想]
畳む


編集共有
CoCTRPG『スイサイダルアクト』 ネタバレがあるかもしれない 自陣に演じて欲しい戯曲


ナツメちゃん 中屋敷『傷は浅いぞ』 アイドル役
かがみさん 本谷有希子『幸せ最高ありがとうマジで!』主人公の人
うんがいさん 別役実のいろいろなひと あとは宮藤官九郎『鈍獣』凸やん

畳む


#[CoC感想]

編集共有

2025年5月7日

トマトローストポークエリンギリングイネ 
#今日のごはん

編集共有
ラーメン食べる

編集共有
でろでろだけど医者に 行った

編集共有
ふらふらだよー

編集共有
ここ2日が正念場だというのに…
20250507151810-admin.jpeg

編集共有
朝ごはん、食べるかー

編集共有

2025年5月6日

ビールストリートの恋人たち見てる 外国語の悪口好きだー

編集共有
うーん、腹が減っている……………

編集共有
四昧さんとの線画交換、描くキャラクターの要素も塗る人が線画を描く人にリクエストしたので、線画を描いた人のキャラデザで線だけど、キャラの要素は塗った人の案だから、何となく色を塗った完成形がお互いの絵の感じが強くなってて面白いです!

編集共有
ふたりで投稿しなおしたので線画も並びで見てもらお!

わたしの線画を四昧さんが塗ったやつ

四昧さんの線画を私が塗ったやつ

編集共有
おともだちに私の線画を塗ってもらいました!

(Loading...)...

編集共有
タイッツーのお友達と線画交換をしました

(Loading...)...

編集共有
リアルどうぶつの森、よい
(Loading...)...
#はてなブログの良かったやつ

編集共有
昼ごはんの時間ですか?

編集共有

2025年5月5日

えぶりでいホストを観ました。おおさかのひとおもれー。

編集共有
それならもういっそ 上昇注意の間は一生 布団に入って 生き絶えて
(ニ息歩行)

編集共有
恐ろしく質問が長いので何回か挫折したけどやった

【診断結果】
ちょぶさんは『エクスプローラー』作家。
瞬発力と好奇心に溢れた探検家です。

(Loading...)...

編集共有
CoCTRPGスイサイダルアクト ネタバレ ただの自PC語り

他者の気持ちをイメージすることに全然ピンと来ない仲川がそのまま自分のような人をやって、というか、役柄を自分にして、お互い自分に似てるなーと思って、で、自分のまま舞台を破壊しようとしたら役者として先輩のうんがいさんから別の提案をされて、それにのってみて状況を変えようとするの、なんか演劇の営みって感じでいいなあとしみじみ思うなどした。自分のままだったら役者になれなかったかもだけど、役者のみんなと関わって、そして役の黒潮がまずうんがいさんを信用して自殺を試みることで、自分ではやろうとしてこなかったことをやるのって、演劇だ〜
#[CoC感想]

畳む

編集共有
CoCTRPG「スイサイダルアクト」ネタバレ 同卓OK 仲川(HO2)と黒潮(HOA)、


仲川は素人で大道具出身なので結果的には間違ってそうだったけどスポットライトや鏡破壊説いえたのも良かったな!役者として未熟な感じが出ており、よい!!
ひまさんの提案を勝手にうんがいさんが匂わせたことにして黒潮は「自分にそっくりな人よりこの経験豊かそうな人の方が頼りになりそう」と思って自殺選択したことにした。ファーペン!

黒潮は体調不良のため大学の学部に8年いたという設定があるので、その時に「こんなに留年してまで学芸員になるということにこだわるべきだろうか」「自分にそんな覚悟はあるのか」ということを考えてもいただろうなと思うので、それにより「覚悟の有無で生死が決定づけられるべきではない」という話が出たのかもな、と思いました。

声色変えることが結局できなくて、というのも仲川のキャラシにこういう文を作っていて、

ーーーーーーー
学生時代の友人の影響で演じることに漠然とした憧れがあったが、他者の気持ちを考えるということにまったくピンとくることがなくこれまでチャレンジすることがなかった。
今回の舞台について当の友人に相談したところ、帰ってきた答えはこうだった。

おまえのままでいればいい。
それがいちばん難しいから。

どういう意味だかよくわからないが、せっかくの機会だから舞台を楽しみたい。
ーーーーー

それもあって年齢を一緒にしてそこそこ人当たりのいい男性にしたら申し訳程度に一人称を変えた演じ分けゼロの2人になり、今回毎回喋るたびに名乗ることになってしまったのだが、まあなんか、キャラシを回収した感じになってそれはそれで良かったかも、ね………?

#[CoC感想]
畳む

編集共有

2025年5月4日

昨日の本読んでからレイアウトがやってみたくて色々いじってる。
20250504204805-admin.png

編集共有
ほうれん草サラダチキンうどん
#今日のごはん

編集共有


Powered by てがろぐ Ver 4.7.0.