2023年7月8日
2023年7月6日
お誕生日なのでお手紙ください!!!
発行物感想フォームをそのまま使っているので名前入力が任意ですが、なるべく仮名でも「A」とかでもいいのでお名前書いてくださると嬉しいです。
nitonzepo.sometime.jp/read.html
発行物感想フォームをそのまま使っているので名前入力が任意ですが、なるべく仮名でも「A」とかでもいいのでお名前書いてくださると嬉しいです。
nitonzepo.sometime.jp/read.html
2023年7月5日
このぼんでぃー紹介記事めっちゃいいのでみんな読んでぼんでぃー始めてほしい
ボンディーの話 - そしてこの体たらく dod.hatenadiary.com/entry/20230704/16884...
ボンディーの話 - そしてこの体たらく dod.hatenadiary.com/entry/20230704/16884...
2023年7月4日
2023年7月3日
2023年7月2日
2023年6月30日
2023年6月29日
2023年6月28日
君と宇宙を歩くために - 泥ノ田犬彦 / 第1話 ワン・ジャイアント・リープ
以下感想
すごいよかった。なんかこう、自分の感情に素直になるのって難しくて、もっと言うと「自分が何を感じているのか」を知ることって全然容易くないから、ちょっと逸れた方向に自分の感情を解釈してしまって、そのまま動いてしまうことってすごくある。
私はこの間友人に向かって怒ってしまったのだけれど、その時も「政治を知らない自分が恥ずかしかった」っていう感情をなかなかdiscoverすることができなくて、相手を論駁するようなことをしてしまった。お互いしゃべることを中断しないまま話し合ったのでそこまでたどり着くことができたけど、これってすごく難しいことだなって思う。
この漫画は自分の感情が悲しい・怒り方向にぶれるとき、ミスをするときにどういうことが起こっているかということを一段ずつdiscoverしていくような過程があって、合意形成ってこういうことかもしれないなって思った。
私が一番エラーを起こしやすいのは「恥ずかしい」なんじゃないかと思う。怒っちゃいそうになったらいったんそこを確認したい。
畳む
以下感想
すごいよかった。なんかこう、自分の感情に素直になるのって難しくて、もっと言うと「自分が何を感じているのか」を知ることって全然容易くないから、ちょっと逸れた方向に自分の感情を解釈してしまって、そのまま動いてしまうことってすごくある。
私はこの間友人に向かって怒ってしまったのだけれど、その時も「政治を知らない自分が恥ずかしかった」っていう感情をなかなかdiscoverすることができなくて、相手を論駁するようなことをしてしまった。お互いしゃべることを中断しないまま話し合ったのでそこまでたどり着くことができたけど、これってすごく難しいことだなって思う。
この漫画は自分の感情が悲しい・怒り方向にぶれるとき、ミスをするときにどういうことが起こっているかということを一段ずつdiscoverしていくような過程があって、合意形成ってこういうことかもしれないなって思った。
私が一番エラーを起こしやすいのは「恥ずかしい」なんじゃないかと思う。怒っちゃいそうになったらいったんそこを確認したい。
畳む
2023年6月27日
2023年6月26日
Powered by てがろぐ Ver 4.6.0.