公募奨励賞受賞のお知らせと雑記

↑これの一番後ろにのっています。

2024年11月コミティアで発行したひとり雑誌『渦転』2024年11月まんが特別号の最後に収録した創作漫画「なかなかなかった幸福なこと」を投稿したところ、奨励賞を受賞した。

ちまちま言っているが、ピクシブ企画なのでもなく完全にオリジナルのまんがを描いたのは『渦転』2023年5月号に収録の「はっくはっく」が初めてで、等身の高い人間かつ完全オリジナルまんがは今回の「なかなかなかった幸福なこと」が初めてである。

「はっくはっく」はツイッターとブルースカイで再掲している。サイトにもそのうち上げる予定。

上記のような感じで、まんがを本格的に描き始めたばかりなのだが、奨励してもらえてとてもラッキーだった。友達たちが喜んでくれたりお祝いしてくれたり、結果が載っている本誌を紙で買ってくれた方もいて、とても嬉しかった。

正直まんが的表現や筋立てはまだまだだな~と感じていて、投稿するきっかけになったコミティアでの出張編集部でも、「主人公が誰なのかわかりにくかった」「どんなはなしだったのかということが定義しにくい」と言われていたので、何となくチューニングしていければいいな。

今はピクシブ企画にも参加していて、まんがを描くリズムがだんだんできてきた。去年の今頃は文フリの原稿をやっていたのだが、今年はオフライン同人誌即売会を制限しているのでバリバリインターネットお絵描きマンができていて、楽しい。短い漫画だったら結構すぐ完成するのでタノシ~!と思って描きまくっていたら脳がオーバーヒートしたのか11時間睡眠してしまった。

ウェアラブルウォッチMibandによる睡眠時間測定の結果

これじゃあまずいな~と思い、ひとまず本業をやる日とまんがをやる日を分けたりして試行錯誤している。脳を効果的に休められればいいのだが、まだまだつかめていない。

まんが!本業!らくがき!掃除!散歩!風呂!みたいな日々。こないだ買い物に行って食料も補充出来て、自炊もまあまあ続いている。

あと!ツイステッドワンダーランドが楽しい期間がまだまだ続いている。最近はブレイジングジュエルというツイステのキャラたちが寮ごとにチームを組んで歌ってくれるイベントがやっており、youtubeで配信中なので毎回聴いてはきゃいきゃい言っている。

たぶんどれを貼っても初見さんはわけがわからないと思うので、聴くたびに「THE BACK HORNみがあるな……」と思ってしまう曲を貼っておく。

なぜかこれっぽい気がしちゃうんだよな。曲自体はめ~~~~~~っちゃ好きなんだけどね!

あと今期のアニメはウィッチウォッチ!!!!!!!ウィッチウォッチです!!!になっています!!!

気持ちとしてはこんな感じ。

今は次は賞に応募するためにちゃんとまんがをかくか~をやっており、その代わりに気ままな漫画を月刊にとんぜぽでやるか~とおもってスーパーに言った漫画を描きました。

A4両面印刷外三つ折りでパンフレットみたいにしてお楽しみいただけます。セブンイレブンでの印刷は終わっているが……よければ!

そのうちブログに書きたいこととしてはyoutubeで最近再生している曲、まんが投稿までの細かいあらすじ、とかだろうか。ぼちぼち書いていこうと思います。

受賞作品が全編載ってる同人誌を通販しているのでよければよろしくね

ではでは~

7
, , ,


Booknook COMITIA150 HTML RSS TOA WordPress ただの日記 てがろぐ みたいものリスト みちのくコミティア アニメ イベント告知 インターネット キャラ語り ゲーム ディズニー ノート ピクシブ企画 ブログ 万年筆 個人サイト 凪あす 募集 同人誌 同人誌即売会 嘘日記 小説 感想 手帳 拍手返信 文房具 旅行 日記 映画 洞軒 漫画 生活の見直し 考えたこと 自炊 装丁 言語化 辛い生活 音楽 食べ物