レトルト食品情報を集めている。
実家には基本的にレトルトパスタソースやレトルトカレーが常備されていた。食料がなかったり、土日のお昼という「まあたべればいいか」という食事の時にそれは活用された。
一人暮らしを始めたての時、それに倣って同じものを買いだめていたのだが、どうにも経費がかさんだ。まだ生活の中に「食事を作る」ということが組み込めていなかったので、基本週1回以上、多いときは二日に一回は使用していたことや、よく知らず価格帯が高めのスーパーで購入していたことが原因だと考えられる。
そういうことがあったので、しばらく、5年以上、めったにレトルト食品を買わなくなった。けれど食料がなく、外出する元気もない日は存在する。ちょうどそのあたりで台頭してきたごはんデリバリーの初回割引が私には魅力的に映って、そのままずるずると続けて今に至る。
そう、本末転倒である。
結局食費はかさんでいるし、「簡単なものを腹に入れられればいい」くらいの腹具合で「せっかく頼むなら……」とビッグ・ランチ、ビッグ・ディナーをデリバリーしてもらっているので、体積がどんどん大きくなっている。
こんなんはもう、やめよう!と、今日Ubereatsのアカウントを削除した。
でも、代替手法が用意されなければ、結局またアカウントを作って終了である。したがって、以前よりは買い物のノウハウも付き、料理も生活リズムに組み込めるようになったことから、レトルト食品を解禁してもいいのではないか、と考えている。
冷凍うどんと「マルタイラーメン」があるかないかで外食への判断はかなり異なる。では、レトルトカレーやレトルトパスタソースが歩かないかでも相当違うのではないだろうか。
ということで、レトルト食品情報を集めている。もしよければ、お気に入りのレトルト食品を教えてもらえると嬉しい。