おとといからSNSアプリを消したりなんだりして、代わりにはてなブログを見ている。もともと友人がはてなブログでブログを書いたりしているのと、いろいろ考えてなんか、はてなブログのUIとかってめっちゃいいなと思ったというのもある。なんか、アイコンがキャラクターじゃないのがいい。
なんか検索機能をうまく見つけられてないのか、そもそもブログを横断して検索する機能がないのかはよくわからないが、カテゴリ別とかでどうにかこうにか文房具とかごはんとかの記事を探して読んでいる。はてなブログには「グループ」という機能があって、例えば文房具好きな人が登録するグループのページに飛べばそういうものはヒットしやすいらしいということが分かった。
まあでもグループ機能は記事ごとに参加・不参加を選べるわけじゃないので、そのグループ内のランキングその他が見られると言っても普通に全然違う話題の記事が上がっていたりもする。でもそれもなんか、良い。
はてなブログで意外だったのは、結構短い記事もおすすめに上がっていたりランキングが上位だったりすることだ。SNSで巡り合うはてなブログの記事というのは基本的に「有用」な見解だったり分析だったりの記事なので、たいていそれなりの長さがあった。でも結構、「きょうはどこどこへいく。こういうなりゆきがあったのだ。たのしみだな」くらいの内容の、軽い話題の記事が散見されて、おもしろかった。なんだかみんなが気軽にブログを書いていて、それが届くのは少しゆっくりで、ちょっとおもしろい。
好きな記事
おすすめの記事やブログ、カテゴリ、探し方などあったら教えてください。