投票に行き、クリスタのペンを変え、生活リズムを調整している。

投票に行ったらものすごく暑かったのか、道中の鏡に映った自分の顔が真っ赤だった。

本当に近所の投票所だから、あんまり髪もとかさずにまとめて、ものすごく適当なTシャツで行った。帰りに朝飯としてテイクアウトしようと思っていたパン屋が臨時休業で、ちょっと広い通りまで行く羽目になってしくじったと思った。

立ち食いそばを食べてコンビニで麦茶を買って、かえって飲み干したら午後過ぎまで寝ていた。日傘をさして対策したつもりだったけど、具合を悪くしてしまったようだ。

ひとまず来週まで本業が結構佳境で、明日からの一週間は漫画とか絵とかを描けないかもしれないのが少し残念だ。相変わらずクリップスタジオのペンをホイホイ変えていて、みんながかしペンで上手な絵を描いてるから……!と思って一本漫画を描いてみたがしっくりこなかったので次の週では絵が好きな漫画家が作ったエッジつけペンを使ってみた。かしペンよりはこっちが好きだ。傾きとか筆圧とかでぐいぐいブラシサイズが変わるものに苦手意識があったが、絵的にはこっちの方が合っているのかも?いい加減同じペンを半年使い込むとかしてみたいが、まあそれも来週が終わってからだ。

6月下旬から一週間に2日休みの日を入れるようにしている。その日はなるべく締め切りのある漫画とか本業とかには取り組まず、ごろごろだらだらしたり、ゲームをしたりする。たまに買い物とか映画とかが入ってしまって全然疲労度としては休みじゃない日にもなったりするが、割とこれがいい。

いままでは休みの日を漫画とか個人サイトメンテナンスとかにしていたのだが、最近本格的に体調に支障が出ているため、そういう趣味の制作の日数を減らして休みの日にしている。だからサイトの移行がまだ済んでないのだが、まあ、自分が自分の責任でやることなので、焦らないことにする。

あとはみちのくコミティア14に出ていました。話しかけてくださる方もいてありがたかった。去年5月に作った雑誌は持ち込んだ分が捌けたので、あとは架空ストアにある三冊のみです。割と時間かけて描いたカラーイラストやそれを踏まえつつ絵を描くことについて考えたことを話すひとりインタビューなど盛りだくさんです。

あとは最近「萌え」ノートを作った!

初めて買った万年筆がMD万年筆だということを理由になんとな~く「ミドリ」という文具レーベル?を推しているのだが、そこから出たゆるログというノートシリーズを使ってみたい……でも言っちゃえばただのノートで……ともだもだしていた。が、気づいたら手元にあった。

嘘嘘!なんか誕生日近くの時にハンズに行ってたくさん買った文房具の中に自分の意志で入れました。使い道を思いついてなかったのに、無駄にisshoniノートカバーとかと買いました!

最近というか人生通しての課題として、「楽しい気持ちを言葉にして他者に聞いてもらって初めて知覚できる」みたいなものがあって、これは友達とか姉とかがそばにいるときはいいのだが一人の時はSNSとかスマホ中毒になってしまってよくないな~とうすらほんのり思っていた。

ので、「萌えだ……」と感じたときに記すノートとしてこれを使おうと思って、今使っている。今やってるBLゲーム『大穢』のキャラがかわいいとか、ツイステのC&Dダイナーイベのけーくんが良かったところとかかいてる。目標としては写真を撮らず、インターネットにアップしないというものを掲げている。自分のアウトプット物をすぐ人に見てもらいたくなってしまうので……。

いい感じに一人でも楽しくなれるといいな~と思う。そういえば排水はなんとかなりました!お見舞いありがとうございました。

あと稲葉百万鉄のおすすめもありがとうございます!今はゲーム発展国++を見ています。すげー面白い。

あとこれは友達に教えてもらって歌詞が良すぎてうれしかった曲

4
, , , ,


Booknook COMITIA150 HTML RSS TOA WordPress ただの日記 てがろぐ みたいものリスト みちのくコミティア アニメ イベント告知 インターネット キャラ語り ゲーム ディズニー ノート ピクシブ企画 ブログ 万年筆 個人サイト 凪あす 募集 同人誌 同人誌即売会 嘘日記 小説 感想 手帳 拍手返信 文房具 旅行 日記 映画 洞軒 漫画 生活の見直し 考えたこと 自炊 装丁 言語化 辛い生活 音楽 食べ物