10月が終わる~!ということで振り返りです。 観た映画 アリストテレスのまぼろし工場 「凪のあすから」から追い…
10月になった。1月~12月サイクルよりも4月~翌年3月サイクルで動いているので、7月よりも10月のほうが「下…
風邪をひいていたら一週間が終わってた。一応昨日筋トレをした。 筋トレは「お湯を沸かしている時間」に行うから習慣…
「君たちはどう生きるか」を観てきた。 病院の火事により母親を失った少年眞人が戦禍を避けるため東京を離れ、母親の…
高 妍『緑の歌 – 収集群風 – 』 書店に行くたびに気になっていたが、表紙から「ガー…
朝、目が覚める。寒くない。背中も痛くない。段ボールの山もなく、代わりに机やいすがある。 起き上がる。手にはバネ…
朝本箍さん主催の創作インタビュースペースにゲスト参加してきました。 ホスト朝本さんがゲストを迎え、創作に関する…
「よいお年を」ということを言いかけるたびに、「実は意味が分かってないな…」と思い始めて使わない、という時期がや…
本記事は、新海誠「すずめの戸締り」を観た、私の鑑賞体験の話である。これは「私の」鑑賞体験の話であり、それは同じ…
私、ずっと思っていましたの アッシュがキムラスカに戻ってきて、ルークと二人でお父様を支えてくださればいいのにと…